2007年05月18日
画像容量の変更機能について
■画像容量の変更機能とは
てぃーだブログでは一つのIDにつきブログの5つ作成でき、一つブログを作成する毎に画像容量が100MBづつ割り振られていき、合計500MBの画像容量を一つのIDで持つ事が出来るようになっていますが、「画像容量の変更機能」とは、この500MBのブログ容量を自分の保持するブログの中で割り当てる事の出来る機能です。
割り当てをするにはログイン後に表示される「所持するブログ一覧」の下段にある「画像容量」の変更をクリックします。
※管理画面上部にある「所持するブログ一覧」のテキストリンクからも「所持するブログ一覧」の画面へ行くことが出来ます。

表示された画像容量変更画面の一覧にある各ブログの中の使用可能容量の入力欄へ全体で500MBを越えない数値を入力し「変更ボタン」を押し確定させます。

※全体の容量の合計500MBを超える数値を入力する事は出来ません。
※必ず5つに振り分けではなく、一つのブログに500MBを割り振る事もできます。
てぃーだブログでは一つのIDにつきブログの5つ作成でき、一つブログを作成する毎に画像容量が100MBづつ割り振られていき、合計500MBの画像容量を一つのIDで持つ事が出来るようになっていますが、「画像容量の変更機能」とは、この500MBのブログ容量を自分の保持するブログの中で割り当てる事の出来る機能です。
割り当てをするにはログイン後に表示される「所持するブログ一覧」の下段にある「画像容量」の変更をクリックします。
※管理画面上部にある「所持するブログ一覧」のテキストリンクからも「所持するブログ一覧」の画面へ行くことが出来ます。

表示された画像容量変更画面の一覧にある各ブログの中の使用可能容量の入力欄へ全体で500MBを越えない数値を入力し「変更ボタン」を押し確定させます。

※全体の容量の合計500MBを超える数値を入力する事は出来ません。
※必ず5つに振り分けではなく、一つのブログに500MBを割り振る事もできます。
Posted by てぃーだスタッフ at 16:10
│便利な機能